【ヒゲ脱毛後にできる毛嚢炎】ニキビ・毛嚢炎が大量発生!対処法は?

f:id:pierukun:20200426020345p:plain

疑問悩み
ヒゲ脱毛をしたらニキビが増えた ヒゲ脱毛後の毛嚢炎に悩んでいる

こんな悩みを解決します。 カミソリ負けや青髭をなくしたくて脱毛始めたのに肌汚くなってる!!!

脱毛の契約時のカウンセリングで毛嚢炎の話は聞いていたんですが、1回目の脱毛後に大量発生したので正直すごい焦りました。

白いプツプツが20個近くでき、外に出るのにマスク無しじゃ歩けないってくらいでした。

ヒゲ脱毛をしていて私のように毛嚢炎やニキビができて悩んでいる方やこれから脱毛を考えている方はぜひ読んでみてください。

そもそも毛嚢炎(もうのうえん)とは?

毛嚢炎とは毛包に炎症が起きた状態のことで、毛包にばい菌が入ることで炎症を起こしてしまいます。

皮膚表面に膿ができますが、ニキビと似ています。
ただ、毛嚢炎はニキビの薬は効かないみたいです。

 実際にできた毛嚢炎

f:id:pierukun:20200416105330j:plain

口の周りにポツポツとニキビのようなものができてます。

1回目は2週間くらい毛嚢炎ができてしまいましたが、その後対処法を調べ今はできても3〜4日で治ります。

この写真まだ綺麗な方で1回目の写真は脱毛後でヒゲがそりにくくなっているため、泥棒ヒゲと毛嚢炎のダブルパンチ画像なので興味がある方はみてください(笑) 

私はアゴ下から口周りに特に多く、乾燥肌と言うのもあり毛嚢炎ができやすかったのだと思います

 

毛嚢炎ができた時の対処法

f:id:pierukun:20200416124832j:plain

カウンセリング時や脱毛クリニックHPには1週間ほどで自然と治ると言っています。

ただ毛嚢炎の症状を長期化させないために大事なことは肌を清潔に保つことで、ばい菌の繁殖を防ぐことです。

具体的に何をしたらいいのか紹介します。

肌の保湿

メラニンにダメージを与えて、脱毛をするので脱毛後は特に肌が乾燥しやすくなります。

乾燥している状態はばい菌・雑菌が繁殖しやすい状態なので洗顔後の保湿は必ずしてください。

男性の方は化粧水や乳液を使わない方が多いかもしれませんが、保湿をすることで脱毛の痛みを抑えることができるので毎日しましょう。

 

肌を清潔にする

肌に不必要に触れないこと。

脱毛後のバリア機能の低下した肌はばい菌が繁殖しやすい状態なので、触ったりすると毛嚢炎などの肌トラブルの原因となります。

脱毛後についやってしまう「まだポロポロ抜けないかな〜?」って触ったり、抜いたりも絶対にNGです(笑)

 

洗顔を1日に何回もしてはいけませんが1、2回はしましょう。

カミソリの刃を定期的に変える、電気シェーバーの刃は毎日洗いましょう。

また、パーカーのフードや枕などは肌に触れるので清潔にしましょう。

私は枕の上にフェイスタオルを引き、毎日変えることで清潔な状態を保っています。

 

塗り薬を使ってみる

クリニックでもらえるお薬があれば使用しましょう。

もらえない方はドラッグストアなどで販売している市販薬を使うことをオススメします。

 

実際に私も市販のものを使っています。

クロマイセチンと言う第二類医薬品です。ドラッグストアの方に紹介してもらった商品です。

5〜6日以上の使用はしてはいけないので注意が必要です。その他注意事項があるので用法・容量を守り使用してください。

 

それでも治らない時は 

施術を受けたクリニックや皮膚科に相談しましょう。

毛嚢炎がひどい状態なのに放置してしまうと痕が残ったりすることがあります。重症化する前に医師の診断を受けることが大切です。

ヒゲ脱毛をする上で毛嚢炎や肌あれは付き物です。うまく予防しながら悪化・長期化させないようにしましょう。

 

さいごに

まとめ

毛嚢炎はヒゲ脱毛等で肌に負担がかかり雑菌が入ることで炎症を起こした状態のこと。

毛嚢炎を長期化させないためにできること

  • 肌の保湿をしっかりする
  • 肌を清潔な状態に保つ
  • 処方薬や市販薬を使用する
  • ひどくなったら医師に相談する

 

私自身、毛嚢炎ができた時は心配になりますがあまり長期化しないことが多いです。

考えすぎると気になって触ってしまったり、ストレスの原因になってしまうので正しい対処法を身につけておきましょう。

 

ヒゲ脱毛体験記

ヒゲ脱毛の効果と経過を写真付きで載せているので良かったら見に来てください。

 

piehmon.hateblo.jp